

ホタカミア
- ・全米ヨガアライアンス RYT200 取得 / Hatha Yoga
- ・UTLシニアヨガ指導者養成コース Lv.1 修了
- ・ヨガ解剖学ティーチャーズ トレーニング 修了
- ・Joe Barnett 陰ヨガティーチャートレーニング モジュール1 (30h) 修了
- ・たまごヨガティーチャートレーニング修了
- ・アレクサンダーテクニーク(BODYCHANCE) BodyThinkingコーチ取得
- ・YOGA BASE LAB 所属
担当クラス
YOGA BASE LAB陰ヨガ | 毎週火曜日 10:30-11:45 |
---|
クラススケジュール確認・ご予約
ご予約はこちらからお願いいたします。
自己紹介
ライター、グラフィックデザイナーとして編集プロダクションに勤務。10年以上にわたって広告などの制作に携わり、会社と自宅の往復に追われる中でヨガと出会いました。30歳台後半でシェーグレン症候群であることが発覚し、不意の発熱、倦怠感、指先や耳の極端な冷え症、手首の関節痛、咳喘息といった症状に悩まされるように。以後、病と共に上手に生きる術を模索し始めました。
2016年には、不必要で自動的な緊張を解消するアレクサンダー・テクニークが学べる学校に入学。カラダに対する認識の勘違いが緊張を起こしていること、正確な知識に基づいて考え方を変えることが実際の動作にも大きく影響すること、ヨガのアーサナも非常にやりやすくなることなどを身をもって体感。以降も学びを深めつつ、2019年にアレクサンダー・テクニークと解剖学から「動きやすさの法則」を体系化した新しいヨガとして、YOGA BASE LABを仲間と共に発足。
ライターとして、ヨガ情報サイトなどで執筆業も手掛けています。